「東大卒ニートになりたい」と言った時の周りの反応

東大卒ニートって存在するの?w
これをお読みの方はこう思われるでしょう。
私は現役東大生ですが、ろくに勉強してないので
ほぼニートです。not in education です。
学内ニートとも言えるでしょう。
そんな東大卒ニート予備軍の筆者が

ニートになりたい
と言った時の周りの反応をまとめてみました。
「お金稼げるから働け」by 彼氏

俺よりお金稼げるから静ちゃんは働きな。
はい。彼氏には専業主婦になりたいとこぼしてみたのですが、
あっけなく断られました。
あのね。学歴だけではお金稼げないの。
やっぱり毎日会社に行ったり、毎日作業ができないと
お金は稼げないと思うんだ…。
「障害者雇用にしたら?」by 家族
はい。実は私はうつ病があるのですね。
うつ病にはよくあることですが、
物事を悲観的に捉えがちになります。
そもそも将来のことより、明日の朝起きることの方が大事なのに
将来のことをやたらと悲観してしまいます。
それで母に相談したところ、
と言われてしまいました。
褒められているような、けなされているような
微妙な意見です。

優秀な障害者って言われました
現実的とも言えます。
働くことからは逃れられないようです。
年金も減るしね。
「俺の会社で事務をやれ!」byカモネギおじさん
私の親戚の起業したおじさんですね。
↓こちらの記事で詳しく紹介しています。

ニートになるかも
と話したところ

俺の会社の事務をしろ!
と言われてしまいました。
ある意味恵まれているのですが、
おじさんの会社って人雇う余裕無いと思うんですね。
タダ働きかな。
まとめ
東大卒ニートは存在します。
でも、ほとんど一時的ニートだと思います。
資格勉強のため、院に進むため、
留学のため、病気のため。
やっぱり周りは東大卒を働かせたいみたいです。
そりゃ、ここまで教育に投資してもらったんだから
申し訳ない気持ちもあります。
私もうつ病があってもできる仕事なら
やりたいです。
ブログ飯食べたいな〜〜
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。