【うつ病】ジプレキサを飲んで3週間の感想【不調】
メンタルのお薬って、効果が気になりますよね。
できれば効いてほしい。
この記事では、うつ病の増強療法として
トリンテリックスとジプレキサを飲んでいる私が、
- ジプレキサ2.5mgを飲み始めて3週間の感想
を書いています。
↓こちらの記事の続きとなっています。
この記事を読めば、このお薬を飲んだ患者の
体験談がわかり、お薬への不安が和らぐかもしれません。
不調の波がきた
1,2週間目は調子が良かったのですが、
3週間目は不調でした。
具体的には、
です。
これは薬のせいではなく、うつの症状だと思います。
不調は焦りが原因かも…
私は大学生なのですが、
就職のことで非常に焦っています。
生活リズムを整えるところができていないのに、
「働けるのか」「就活をしなければ」などと考えてしまいます。
家事すら体力・気力的に厳しい状態なのに…。
ひとり相撲状態で焦ってました。
不調からの立ち直りが早い気も
というわけで「あまり効いてる感じがしない」わけですが、
強いていうならば不調からの立ち直りが早い気もします。
不調が2,3日でマシになります。
以前よりは動けている!
以前は、不調になると
- ほぼ寝たきり
- スマホ以外何もできない
- 食欲低下
という状態だったのですが、
今は一応、調子が悪くても
ブログを書いたり、散歩に行ったりできています。
少し治療が進んだのかも?
食欲は改善
ジプレキサは、食欲を増加させる作用があります。副作用として問題になることも多いのですが、高齢者で食欲不振がひどい場合などに、ごく少量のジプレキサが食欲を回復してくれることがあります。
元住吉こころみクリニック「ジプレキサ(オランザピン)」
私は食欲の低下がひどく、体重がどんどん減っている状態でした。
BMIが14.5になり、「これはまずいな…」と思いながらも
食べられない状態でした。
私の場合、ジプレキサの食欲増進効果が
いい方向に働きました。
今は、以前より食べられるようになり、
体重も1キロ強増えました。
お薬の効果は、わからない

ぶっちゃけ効いてるのかどうか
微妙です
ジプレキサを飲み始めた頃はたまたま調子が良かったのかも。
あるいはプラシーボかもしれません。
もう少し効果がほしいところですが、
主治医に判断してもらおうと思います。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。