静電気にっき

お金・美容・教育・健康

地方住み東大生が両学長の「地方移住」にツッコミ入れてみた

両学長が「地方移住はお金持ちが遠のく

」って言っているけど、実際どうなの?

「地方移住でお金持ちが遠のく」って本当?
両学長は田舎に住んでるわけではないよね?

って気になりませんか?

この記事では、田舎生まれ・田舎育ち東大生の筆者が

  • 両学長の地方移住の話にツッコミを入れる
  • 筆者自身はどう思うか

を書いています。

これを読めば、田舎暮らしのリアルがばっちりわかりますよ!

両学長の動画→https://www.youtube.com/watch?v=eNl1rGami7Y

経済的豊かさランキング1位は三重!

出典:All About

オールアバウトの経済的豊かさランキングによると、経済的に最も豊かな都道府県は
なんと三重県です。

東京は42位、大阪は44位です。

ここでいう【経済的豊かさ】は、
【経済的豊かさ】=【可処分所得】ー【基礎支出】のこと。

可処分所得はざっくり手取りのことで、
基礎支出は「食費」「家賃+持ち家の帰属家賃」「光熱水道費」だそう。

ここでは、地方では必須の「自動車の維持費」が入っていないことには
注意が必要です。

それでも、上位の県は可処分所得も大きいですね!

【生活コストは安くない】について

coins

これは両学長の言うことがほぼ正しいですね。
ちょっとだけツッコミ入れていきます。

住居費について

両学長は業者に頼む前提でお話しされていますが、
田舎だと集落内に「大工」的なおっちゃんがいます。

得意な人に謝礼を払ってやってもらったら、
都会より住宅の修繕費は安く済むのではないかなーと思います。

また、田舎でもアパートに住むなら住宅の修繕費は大家さん持ちで
負担する必要はありませんよね。

車代

これは、家族の人数分必須で正解です。
子どもが大きくなって高校を卒業したら、車を買い与える必要があります。

教育費のほかに車代も必要になりますね。
車がないとどこにも遊びに行けませんからね。

また、防犯上も車がないと厳しいです。
仕事帰りの若い女の子が歩いていてつけ狙われたり、被害に遭ったという話を
リアルに聞きます。

うちの母も若い頃ストーカー被害に遭い、車通勤に変えたそうです。

バイトをするにも車が必要という罠です。
稼いでいるのか使っているのかよくわかりませんね。笑

通信費

これは、都会と田舎であまり差を感じたことはないですね。
楽天モバイルの格安プランも、筆者の住んでいる田舎ではサクサク使えています。

むしろ東京のアパートの回線が遅すぎてイライラしてましたね。

すごーく山奥とかじゃない限り、格安スマホも使えるんじゃないでしょうか?

お返し

最近は寂しいことに、近所のおじいちゃんおばあちゃんが高齢化&死去で
野菜をもらうこともめっきりなくなりました。

過疎化により物々交換も機能しなくなってますね。

良くも悪くも都会的になってきました。

物価は安い!

スーパーに地元の人の野菜売り場があり、
農作物を安く買うことができます。

出品している人たちは年金暮らしでお小遣い目的だったりするので、
価格破壊が起こっているんですね。

とにかく安くて美味しいです。
これは都会にはないなーと思います。

両学長!間違ってるで!笑

【お金にならない雑務が多い】について

choirs

これは両学長が正解です。

特に男性は気をつけてください。
田舎の雑務は基本肉体労働なので、まず女性なら免除されます。

  • 災害が起きそうなら消防団待機
  • 炎天下での容赦なき草刈り
  • 水路のどぶさらい

こうした仕事が山のように男性に降り注ぎます。

以前は女性も、

  • イベントでの煮炊き
  • 子供会のイベント主催

といった仕事があったのですが、コロナの影響でもうなくなりました。
おそらくこれからも復活することはないそうです。

みんな辞めたかったんですね〜。

でも、男性のお仕事はコロナ関係なく、地域のために必須です。
やらないと、村八分に遭ってもおかしくないです。

みんなの安全のために必要なエッセンシャルワークだから、
住んでいる以上はやらないと許してもらえないんですよね。

【一人勝ちが許容されにくい】について

winner

これは、業界によっては都会も田舎も同じじゃないですかね。

筆者の知り合いで士業の仕事をしている人がいるのですが、
士業は絶対に「弁護士会」「司法書士会」といった団体に入らないといけないんですね。

そうすると、そこだけ小さなムラ社会ができて
やっぱり都会でも一人勝ちは許容されにくいようです。

例えば、ある人が

相談料初回無料!

とか、お得なサービスを打ち出すとやっぱり陰で色々言われるそうです。

両学長は農業の例を挙げられていましたが、
「組合」や「〇〇士会」のような団体がある業界はどれも同じかなと。

「一人勝ちが許容されにくい」のは都会も田舎も、業界によっては同じです。

ITでも役場や銀行から収入がバレるぞ

これは田舎の恐ろしい話です。
両学長が言うように、やっぱり田舎は違うのかもしれません。

役場で住民税の額がバレたり、銀行員から入金額がバレたり
するんですよね…。

守秘義務があるじゃないか!って思うんですけど、人の口に戸はたてられないんですね。

ある時、市長の不倫が噂になったのですが、
子どもだった私のところにも

近所の人
近所の人

ちょっと!
不倫の相手は、市役所窓口の正面、左から3番目の人だそうよ!

って噂が流れてきましたからね。

また、私の知り合いは、銀行員に

銀行員
銀行員

おい!
あんたのとこがこの村で一番の富豪や。

と言われたそうです。

プライバシーも何もあったもんじゃないですね。

田舎の噂話は光回線より早い、と言うのは本当かもしれません。
人の恨み、妬みを買わないように気をつけましょう‥

田舎移住でお金持ちを目指すのはハードモード!Uターンは別

winner

ちょこちょこ、ツッコミを入れてきましたが、
やっぱり田舎移住でお金持ちを目指すのはハードモードですね。

ただ、

  • 地方で公務員共働き
  • 地方に実家があって、タダで不動産を利用できる
  • 地元の友達がいて、社会資本が充実している

などの場合は、かえってお金持ちが近づくのではないか?と思いました。
純粋な地方移住ではなく、Uターンですね。

筆者の場合は東京でコロナ禍に遭い、メンタルをやられたので
都会にいい思い出がありません。笑

人的資本(メンタルヘルス)を第一に、
Uターンで就職するのもありだなーと思っているところです。

まとめ

両学長と違う意見は、

  • 経済的豊かさランキングで上位は地方
  • 住居の修繕費は、知り合いに頼んで下げる余地あり
  • 過疎化により物々交換がなくなったので、お返し不要
  • 野菜は地元の人の売り場で買うと安い
  • 一人勝ちが許容されないのは、都会でもあること

ということです。

両学長に賛同する意見は、

  • 車は1人一台
  • お金にならない雑務が多い(特に男性)
  • 田舎の噂話は、光回線より早い

ということです。

田舎でも、

  • 公務員共働き
  • Uターンで、地元の友達という社会資本がある
  • 人的資本が都会にいるより高まる

という場合はお金持ちが近づくのではないか?と思いました。

コロナ禍でメンタルのために地方に住むのはいいと思います。
人的資本が第一ですからね。

両学長の質問者さんのように、ITで地方移住してお金持ち!は難しいかもしれませんが‥

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。