
どうして保湿しないといけないの?

脱毛中は保湿するように言われたけど、
何を使えばいいの?
脱毛を受けている期間は、保湿が大事って聞きますよね。
この記事では、実際に全身脱毛を6回受けている筆者が
- 脱毛中に保湿が必要な理由
- オススメの保湿剤
を書いています。
この記事を読めば、保湿の疑問がスッキリ解決!
脱毛中に保湿すべき理由
そもそも、どうして脱毛を受けていると保湿が必要なのかご存知ですか?
それは、
- 脱毛施術によって肌が乾燥してしまうから
- 保湿することで脱毛効果を高めることができるから
- やけど防止になるから
この3つの理由があります。
脱毛施術による乾燥
毛根に熱エネルギーを与えて脱毛します。
その時、周りの水分を蒸発させてしまうんですね。
また、毛根が壊されることで、皮脂腺も壊されてしまい
うまく油分が分泌できなくなるのではないか、とも言われています。
まとめると、
- 毛根のまわりの水分が脱毛により蒸発
- 皮脂腺が壊されて油分の分泌ができなくなる(?)
この2つの理由により、乾燥してしまうんですね。
脱毛効果を高められる
また、保湿をすることで脱毛効果を高めることができます。
皮膚の水分が多いほど、熱エネルギーが伝わりやすいんです。
熱エネルギーが伝わりやすいほど、脱毛されやすくなります。
やけど防止
肌が乾燥していると、脱毛で熱エネルギーを与えたときに
やけどしやすくなってしまいます。
潤った肌なら、やけどしにくいので
出力も上げやすくなりますよ!
オススメの保湿剤
ここでは、筆者が実際に使っていたものを紹介します!!
身体
身体用のオススメは、ロート製薬のケアセラAP!
人型セラミドが入っていて、高保湿です。
高保湿なのにベタつかないのもポイント高い!
しっとり、サラサラなお肌になれますよ!
ドラッグストアで買えるのもいいですね。
↓ちなみにこちらからドラッグストアより安く購入できます!
VIO
VIOはクリームを塗ると蒸れてしまいますよね。
オススメは、ハトムギ化粧水!
サラッと保湿してくれます。
顔用の化粧水でもいいですが、
できるだけ低刺激な化粧水を使いたいですね。
↓ハトムギ化粧水はこちらから安く購入できます!
何を塗っても乾燥してしまう人へ

頑張って保湿しているのに乾燥してしまう〜!!
という悩み。私もそうだったのでよくわかります。
何を塗っても乾燥してしまう方は、
- ボディソープが合っていない
- 生活習慣の乱れ
- 運動不足
- ストレス解消
このあたりに原因があることが多いです。
すぐに取り組めて即効性があるのは、ボディーソープの見直し。
オススメのボディソープは、ケアセラベビーボディウォッシュ。
しっとり洗い上げてくれるのに、お肌に保湿のぬるぬるが残らないところがgood!
敏感肌、乾燥肌のあなたにオススメです。
↓ケアセラベビーウォッシュのご購入はこちら
保湿の頻度は?

毎日保湿しないといけないの?
答えはYESです。
毎日お風呂上がりに保湿しましょう!
脱毛が終わるまで1年あまり、頑張って保湿を続けましょう。
習慣化してしまえば、保湿しないほうが気持ち悪く思えますよ!
まとめ
脱毛中に保湿すべき理由は、
- 脱毛施術により肌が乾燥してしまうから
- 保湿することで脱毛効果が高まるから
- やけど防止になるから
です。
オススメの保湿剤は、
- 身体→ケアセラAP
- VIO→ハトムギ化粧水
です。
↓ケアセラAPはこちらから安く購入できます!
保湿剤のほか、ボディソープの見直しもオススメ。
イチオシのボディソープは、ケアセラベビーボディウォッシュ。
↓ケアセラベビーボディウォッシュはこちら
毎日保湿して、効果的に脱毛しましょう!!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。