静電気にっき

お金・美容・教育・健康

インデックス投資は危ない?東大生が利回り22%を達成した成績を公開

 

インデックス投資って危ないのでしょうか?

東大生が実際に投資してみた成績を公開しています。

危ないと思ったことも述べています。

2020年11月からの運用成績

総額 1241266円

元本 962315円

利益 278951円

利回り 22.47%

投資先は全世界株、S&P500(米国株式)

投資先は全世界株と米国株です。

最初は米国しか勝たん!と思って米国株(S&P500というアメリカの日経平均みたいなもの)に投資していました。

でも、やっぱり中国やインドにも投資したくなって最近は全世界株だけに投資しています。

具体的にはeMaxis Slim全世界株式という商品です。

本当はコロコロ投資先を変えるのは良くないんですけどね。

ほったらかしで投資中

月6.6万円を自動買い付けで投資しています。

自動なのでやることはほぼなし。

知識ゼロでもできます。

証券会社のウェブサイトすら開くことはありません。

元本は奨学金から

給付型奨学金をたまたまいただくことになり、それを投資に回しています。

あとは親からの仕送りの中で節約して投資資金を作っています。

来月からは採点バイト(時給2600円!)を始めるので、
それも投資に回していきます〜。

余剰資金まで突っ込みそうになるのがデメリット

儲かっているとさらにお金をツッコミたくなるのが人情というもの。

投資は資金管理が命です。

暴落時に買い増ししたり、将来大学院に行きたくなったりした時のために
余剰資金を常に持っておくことを心がけています。

含み損を抱えることはありうる

15年間の投資期間では負けなしとも言われるインデックス投資ですが、
含み損になることはあり得ます。

含み損とは、まだ確定していない損失のこと。
売らなければ損失にはなりません。

しかし、お金がどうしても必要になって
株式を売らなければいけないという場面もありますよね。

そうなると損失を確定してしまうことになります。

インデックス投資において最も重要なのは、
金管理。

常に手元に現金をいくらか残し、余裕を持った額を投資するようにしましょう!

インデックス投資は危ない?東大生が利回り22%を達成した成績を公開

 

https://images.unsplash.com/photo-1604594849809-dfedbc827105?crop=entropy&cs=tinysrgb&fit=max&fm=jpg&ixid=MnwxNTgwfDB8MXxzZWFyY2h8MXx8aW52ZXN0bWVudHxlbnwwfHx8fDE2NTA3OTYzNTA&ixlib=rb-1.2.1&q=80&w=400

インデックス投資って危ないのでしょうか?

東大生が実際に投資してみた成績を公開しています。

危ないと思ったことも述べています。

2020年11月からの運用成績

総額 1241266円

元本 962315円

利益 278951円

利回り 22.47%

投資先は全世界株、S&P500(米国株式)

投資先は全世界株と米国株です。

最初は米国しか勝たん!と思って米国株(S&P500というアメリカの日経平均みたいなもの)に投資していました。

でも、やっぱり中国やインドにも投資したくなって最近は全世界株だけに投資しています。

具体的にはeMaxis Slim全世界株式という商品です。

本当はコロコロ投資先を変えるのは良くないんですけどね。

ほったらかしで投資中

月6.6万円を自動買い付けで投資しています。

自動なのでやることはほぼなし。

知識ゼロでもできます。

証券会社のウェブサイトすら開くことはありません。

元本は奨学金から

給付型奨学金をたまたまいただくことになり、それを投資に回しています。

あとは親からの仕送りの中で節約して投資資金を作っています。

来月からは採点バイト(時給2600円!)を始めるので、
それも投資に回していきます〜。

余剰資金まで突っ込みそうになるのがデメリット

儲かっているとさらにお金をツッコミたくなるのが人情というもの。

投資は資金管理が命です。

暴落時に買い増ししたり、将来大学院に行きたくなったりした時のために
余剰資金を常に持っておくことを心がけています。

インデックス投資は危ない?東大生が利回り22%を達成した成績を公開

 

https://images.unsplash.com/photo-1604594849809-dfedbc827105?crop=entropy&cs=tinysrgb&fit=max&fm=jpg&ixid=MnwxNTgwfDB8MXxzZWFyY2h8MXx8aW52ZXN0bWVudHxlbnwwfHx8fDE2NTA3OTYzNTA&ixlib=rb-1.2.1&q=80&w=400

インデックス投資って危ないのでしょうか?

東大生が実際に投資してみた成績を公開しています。

危ないと思ったことも述べています。

2020年11月からの運用成績

総額 1241266円

元本 962315円

利益 278951円

利回り 22.47%

投資先は全世界株、S&P500(米国株式)

投資先は全世界株と米国株です。

最初は米国しか勝たん!と思って米国株(S&P500というアメリカの日経平均みたいなもの)に投資していました。

でも、やっぱり中国やインドにも投資したくなって最近は全世界株だけに投資しています。

具体的にはeMaxis Slim全世界株式という商品です。

本当はコロコロ投資先を変えるのは良くないんですけどね。

ほったらかしで投資中

月6.6万円を自動買い付けで投資しています。

自動なのでやることはほぼなし。

知識ゼロでもできます。

証券会社のウェブサイトすら開くことはありません。

元本は奨学金から

給付型奨学金をたまたまいただくことになり、それを投資に回しています。

あとは親からの仕送りの中で節約して投資資金を作っています。

来月からは採点バイト(時給2600円!)を始めるので、
それも投資に回していきます〜。

余剰資金まで突っ込みそうになるのがデメリット

儲かっているとさらにお金をツッコミたくなるのが人情というもの。

投資は資金管理が命です。

暴落時に買い増ししたり、将来大学院に行きたくなったりした時のために
余剰資金を常に持っておくことを心がけています。

【セミリタイア】500万円でFIREできるのか?

FIREとは

FIREとは、

Financial Independence / Retire Early

の頭文字で、経済的自立・早期退職のこと。

生活費を資産からの所得でまかなう生活スタイルです。

サイドFIREとは

基礎生活費は資産所得でまかない、遊びのお金は稼ぐという生活スタイルのこと。

セミリタイア」も似たような意味です。

FIRE・サイドFIREするにはいくら必要?

生活費の25年分を貯めればFIREできると言われています。

なぜ25年分なのか?
それにはまず「4%ルール」を知りましょう。

4%ルール

4%ルールとは、

(株や投資信託の形で持っている)資産の4%を取り崩し続けても、元本が減らない

というもの。

これはアメリカの資産家むけで、
アメリカの株の利回りが年7%で、アメリカのインフレ率3%をそこから引いた4%が
株のもうけだということから来ています。

取り崩し4%から逆算すると、生活費の25年分が必要になる

取り崩しが4%であることから逆算すると、

100 ÷ 4 = 25で25年分の生活費が必要ということになります。

実際のFIREの年間支出は?

1000万円でFIRE生活を送っているミクさんの
【衝撃】500万円でセミリタイアができる理由という動画より、
まずは年間の出費を見ていきます。

生活費

持ち家・独身・バイク1台の場合

  • 食費月1万円(自炊。外食なし)
  • 通信費月6000円(スマホWi-Fi
  • 水道光熱費5000円(ガスなし)
  • 雑費(理髪代・衛生費・ガソリン代など)9000円
  • トータル月3万円

よって、

年間の生活費は36万円

になります。

税金・国民健康保険料・年金保険料

税金は、リタイヤ1年目には前年の収入に応じて住民税・所得税がかかります。
リタイヤ2年目からは無収入になるので、税金は免除になるでしょう。

バイクの自動車税が年間3600円。

家の固定資産税が年3万円とのこと。

国保自治体によりますが、7割減免されるとのこと。
年間2万円くらいになるでしょう。

金保険料は、全額免除とします。

税金・国民健康保険料で年間5〜6万円

トータルの年間の出費

トータルで年間の出費は、予想外の出費込みで

年間50万円程度

となります。

静電気
静電気

人って年間50万円で暮らせるんですね

家の修繕費はどうするの?

持ち家とのことで、家の修繕費はどうするのでしょうか?

築30年以上の戸建てに住んでいる人の家の修繕費の平均は
556万円だそうです。

これは水回りのリフォームや外壁塗装などで大きな出費が発生しており、
これらをしないなら、かなり節約できると思います。

おそらくミクさんは、家が多少壊れてもご自身でDIYされるのだと思います。

ちょっとドアが外れた、床が抜けそう、くらいなら
自力でもなんとかできそうですよね。

ただ、給湯器となると自力で直すのは難しいと思います。

給湯器の寿命が大体10年ほどで、
一度壊れると10万円〜の費用がかかるのが痛いです。

我が家も15年ほどで給湯器の寿命が来て、取り替えることになりました。

静電気
静電気

年間生活費50万円の中に、
家の修繕費の積立も入れておかなければ…!

年金は全額免除でいいの?

金保険料は月に1.6万円なので痛い出費ですよね。免除にしたい気持ちはわかります。

しかし年金が全額免除だと、将来もらえる年金の額が減ってしまいます。

仮に年金も全額納めるとすると、
年間支出は60~70万円となります。

FIREには1250万円必要

年間生活費が50万円だとすると、25年ルールに従えば

FIREには1250万円必要

ということになります。

500万円じゃ足りません。

サイドFIREなら625万円でできる?

サイドFIREならFIREの半分の625万円でできるでしょうか?

答えはNOです。

繰り返しになりますが、サイドFIREとは

  • 基礎生活費は資産所得でまかない
  • 遊びのお金は稼ぐ

という生活スタイル。

先ほど算出した年間支出50万円はかなり切り詰めた額で、
基礎生活費と呼ぶべきでしょう。

基礎生活費を稼ぐとなると、引退とは呼べないと思います。

年間50万円では友達と遊びにも行けませんし、外食や映画に行くこともできません。
好きな服も買えないと思います。

こういう遊びのお金をブログやYouTube,動画編集などで稼ぐのが
サイドFIREのスタイルです。

基礎生活費の半分しか賄えないのはサイドFIREとは呼べません。

まとめ

  • 人は切り詰めれば年間50万円で暮らせる
  • ただし家の修繕費や年金など、不安は残る
  • 年間支出50万円の人がFIREするには、1250万円必要

500万円でFIREは不可能だと思います。

やはり基礎生活費を資産所得で賄うのがFIREのスタイルなので。

動画では、ミクさんは治験での収入が大きいとのことですが、
治験は健康で若くないとできません。誰でも真似できるわけではないです。

年間の基礎支出が50万円の人でも、FIREするには1250万円必要になります。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

医療脱毛5回では足りない。コースが終わった後どうする?

医療脱毛のコース終わった。

でもまだまだ生えてくる…

医療脱毛経験者や、受けている途中の方!

医療脱毛5回では、正直言って足りません。

この記事では、

  • 医療脱毛5回では終わらない
  • 医療脱毛のコースが終わった後、どうするべきか

という内容を書いています。

この記事を読めば、医療脱毛が終わった後どうするべきかがわかりますよ!

医療脱毛5回では終わらない

えっ!
医療脱毛なら5回で終わるんじゃないの?

医療脱毛5回では終わりません。

毛の量が半分になればいい方です。

筆者は医療脱毛を全身・VIOで6回やりましたが、
元の毛を100とすると

  • 腕 100→60
  • ワキ 100→20
  • ヒザ下 100→30
  • ヒザ上  100→60
  • 腹・背中 100→90
  • VIO 100→40

体感でこのくらいになりました。

医療脱毛の結果としてはいい方だと思います。

でも、まだまだ毛は生えてくるし
自己処理の頻度もあまり変わりません。

静電気
静電気

特にワキは無毛にしたい!!

医療脱毛が終わった後どうする?

医療脱毛のコースが終わった後、どうするべきか?を書いています。

①医療脱毛を追加する

医療脱毛のコースを追加する、
もしくは都度払いのクリニックで脱毛するのも1つの手ですね。

メリット

  • 最短距離でツルツルを目指せる

やはり一番効果が高いのは、医療脱毛です。

ツルツルを目指したい方は、医療脱毛を追加するのがオススメです。

デメリット

  • お金がたくさんかかる
  • 都度払いのクリニックだと出力を上げてもらいにくい

やはり、医療脱毛は人件費などが高いので
追加しているとお金がたくさんかかってしまいます。

受ける部位を絞るなどして、上手に利用するといいですね。

筆者が施術を受けたジュエルクリニックは、全身3回9,8000円とお値打ちになっています。*
全身での追加を考えている方におすすめです。↓

それから、都度払いのクリニックだと出力を上げてもらいにくいという口コミも。

コース終了後に残っている毛は細い毛が多いですから、
できれば出力高めで対応してもらいたいところです。

*キャンペーンは予告なく終了することがあります。気になっている方はお早めに!

②TBCの脱毛体験に行く

エステティックTBCのスーパー脱毛・ライト脱毛の体験に行くのもおすすめです。

↓体験に行った時の様子、ビフォーアフターの写真はこちら

メリット

  • 1000円で脱毛できて超安い(キャンペーンによっては500円!)
  • 一度処理した毛は生えてこない

たった1000円で脱毛できるキャンペーンは超お得です。
行ったことのない方は、一度行ってみることをおすすめします。

また、脱毛サロンなのにスーパー脱毛は、一度処理した毛はもう生えてこないのが魅力。

静電気
静電気

医師法とか薬機法的にはグレーだけど、

サロンで永久脱毛の効果があるのは嬉しい!!

デメリット

  • コースのおすすめがある
  • 体験だけだと処理できる毛はわずか(最大90本)

強引な勧誘はありませんでしたが、やはりあちらも商売なので
コースのオススメはされました。

コースだと285本で3万円と、医療脱毛に比べても決して安くはなかったです。

また、体験だけだと処理できる毛は最大90本なので
受ける部位をしっかり考えて行きましょう。

ヒザ下や背中など、広い部位を選ぶとあまり変化が感じられないと思います。

筆者のオススメはVIOかワキです。

筆者の場合、ワキに残っている目立つ毛を処理してもらい、
大満足しています。

③家庭用脱毛器を使う

家庭用脱毛器を使うのも1つの手ですね。

メリット

  • 費用が安い
  • 好きな時に脱毛できる
  • 打ち漏れを気にせず脱毛できる
  • 新型コロナウイルスのリスクがない

家庭用脱毛器は、1万円程度〜購入できて
クリニックやサロンで脱毛するよりお手頃です。

自分の好きな時に脱毛でき、時間に縛られないのもメリットですね。
打ち漏れがあってもいつでも脱毛できるから、打ち漏れを気にする必要もありません。

また、このご時世、クリニックやサロンでのクラスターも報告されています。
人と接する必要なく脱毛できるのも大きなメリットですね!

デメリット

  • 時間単価を考えると安くない
  • 永久脱毛の効果はなく、あくまでも抑毛にとどまる
  • 効果がない人もいる

時間単価とは、仕事にかかる時間全部で考えた時給みたいなものです。
ここでは時給と考えてもらって構いません。

家庭用脱毛器は、クリニックの機械よりも時間も回数もかかるので
時間単価を考えると実はクリニックより高くついてしまいます。

クリニックに通うより20万円近く損する人も。

また、家庭用脱毛器は永久脱毛はできません。
あくまでも抑毛なので、放っておくとまた毛が再生してきます。

家庭用脱毛器は出力が低いので効果のない人もいると思います。

特に、細い毛が多くて医療脱毛でもあまり満足できなかった方は、
家庭用脱毛器でも効果が感じられないかもしれません。

まとめ

医療脱毛の追加、TBCの体験、家庭用脱毛器それぞれメリットとデメリットがあります。

筆者のオススメは

  1. 医療脱毛5回
  2. TBCの脱毛体験でVIOかワキを処理してもらう
  3. 気になる部位だけ医療脱毛を追加(3~5回)

です。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

良い脱毛ライフを〜!

年収90万円でハッピーライフ?生活保護水準以下なのは知っておくべき

『年収90万円で東京ハッピーライフ』!

会社辞めてアルバイトでも生きていける!

でもちょっと待って。

本当にハッピーライフが待ってるのかな?

会社辞めるのは危なくない?

この記事では、『年収90万円で東京ハッピーライフ』
の負の部分にあえて注目したいと思います。

隠居生活に憧れている方、必見ですよ!

年収90万円は生活保護水準以下

まず、東京で年収90万円は生活保護水準以下です。

『年収90万円で東京ハッピーライフ』の作者の大原扁理さんがお住まいだった
国分寺市では、生活保護費として月に13万円、年収にして156万円が支給されます。

生活保護とは、「健康で文化的な最低限度の生活」を保つためのもの。

その水準以下だと、最低限度の生活を送れないのが普通だ、ということは
知っておいた方がいいかもしれません。

つまり、大原扁理さんはうまく暮らしてハッピーライフですが
ふつうはハッピーライフにならないということです。

通信費ゼロで孤立する

大原さんは「友達の必要性を感じない」「出版の連絡に必要になるまで、ケータイも持たない」
という生活でした。

でも、この状態って孤立ですよね。

私の場合、コロナ禍で東京で一人暮らしをしていたら
孤立によってうつ病を発症してしまいました。

私にとっては、めんどくさくても大学に行き、学部の友達と話すのが
必要だったみたいです。

イギリスでは孤立対策担当大臣が置かれるなど、
コロナ禍における孤立の対策がされています。

人は孤立に耐えられないもの。

孤立に耐えられない人は、大原さんのマネをすると
メンタルの病気になったり、痛い目に遭うと思います。

粗食で栄養が不足する

大原さんの1日の食事例は、

朝:トースト、りんごジュース
昼:桑の茶殻入りめん
夜:ご飯(玄米)、魚のおかず(ない時もある)、漬物、お味噌汁

です。パッと見てタンパク質が足りません。

大原さんも、

大原さん
大原さん

私には粗食が合っているけど、

万人に粗食が合っているとは思わない。

試してみてください

と述べられているところです。

20代はまだ脳の成長期。からだの材料になるタンパク質をしっかり摂りたいところですね。
ところが年収90万円ハッピーライフには、タンパク質が足りていません。

金保険料が払えない→年金が減る

年収90万円では、年金保険料が払えません。

大原さんは「税金や年金保険料を払うために生きているわけじゃない」として
年金は免除の手続きをしているそうです。

年金の免除になり、そのまま10年以内に追納をしないと
もらえる年金額が減ってしまいます。

大原さんは本の印税収入から年金の追納を行なっているそうですが、
誰にでも真似できることではありませんよね。

将来、思ったより年金が少なくなって後悔しないためにも、
金保険料が払えないライフスタイルを真似するべきではありません。

まとめ

年収90万円で東京ハッピーライフの負の側面とは、

  • 年収90万円は生活保護水準以下
  • 孤立する
  • 栄養不足になる
  • もらえる年金が減る可能性

です。

会社がブラック企業で、

身も心もボロボロ…

という場合に、会社から緊急脱出して楽しく暮らすためには
真似できる部分もあるかもしれません。

でも、大原さんのライフスタイルに憧れて、進んで会社を辞めたりするのは
リスクが大きいと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

↓山奥ニートと税金・年金の話はこちら

大学生で自己投資に失敗してうつ病になった話

大学生は社会に出る前に自己投資すべき?

株に投資するより
自己投資すべきって言うよね。

こんな考えから自己投資をしようとしているあなた!

それ、あなたのやりたいことに繋がりますか?

この記事では、自己投資に失敗してうつ病になった東大生の筆者が

  • 筆者がうつ病になった経緯
  • やってはいけない自己投資

を書いています。

自己投資に失敗すると手痛いしっぺ返しが待っていますから、
この記事を読んで失敗を回避しましょう!

自己投資はやればいいというものではない

結論から言うと、自己投資ってやればいいってものではありません。

自己投資に失敗すると、お金だけじゃなく気力も失うことがあります。

筆者の場合、間違った自己投資+コロナ禍でうつ病を発症してしまいました。

うつ病になった経緯

筆者が間違った自己投資でうつ病になった実体験をお話しします。

やりたいことがない

静電気
静電気

東大に入ったはいいけど
やりたいことがない‥

こんな状態だった私は、親から

父親
父親

弁護士資格を取れば?

つぶしが効く最強の資格だから。

と言われました。

また、周りには留学やインターンなど、頑張っている人が多い環境だったこともあり、

静電気
静電気

やばい、何かしなくちゃ…

と焦ってしまっていました。

そんなこんなで、「まずはやってみよう」と思い、
法曹(弁護士)を目指すことに。

60万円支払い、法曹を目指した

親にお願いしてオンラインの資格スクールに約50万円、それと添削指導に約10万円を
費やしました。

でも、弁護士になりたいわけでもなく、
なんとなくで勉強を始めた自分は、まるで勉強に身が入りませんでした。

それでも1日7〜8時間勉強するときもありました。

周りや親に対して、勉強しているふりをしていたような気がします。

コロナの影響もあり、うつ病

そうやっているうちに、

静電気
静電気

弁護士になりたいわけでもないし、
あまり勉強したくないな…

と思うようになりました。

また、親の言いなりになっているような感じもあり
心理的な抵抗がありました。

そんな時に、コロナ禍になりメンタルの調子を崩してしまいました。

やりたくないことをやっている状態+コロナ禍の暗いニュース+生活の変化

のトリプルパンチでうつ病を発症。

1年以上経つ現在でも病状は思わしくありません。

資格取得どころか、生活もままならない状態。
もちろん就職も難しいです。

勉強中心の大学生活を送っていたため、
友人も少ない状況です。

静電気
静電気

資格なんて目指さなければ、

サークルやバイトもできたし、
もっと別の大学生活があったよな〜

と思うと、後悔しています。
まあ半分はコロナのせいですが。

親には、

親

こんなことなら、勉強しろなんて
言うんじゃなかった

とも言われました。

やりたくないことをやっている状態はメンタルにすごく悪いです。
自覚のある方はご注意ください。

まとめ

  • 自己投資するなら、本当に自分がやりたいことにしよう
  • 親や周りに言われて、焦りからの自己投資は絶対NG
  • 間違った自己投資が原因(遠因)でうつ病になることもある

自己投資は、本当にやりたいことや、
やりたいことに繋がることに投資しましょう。

やりたいことが見つからない人は、焦って自己投資するのではなく
遊んでいた方がいいかもしれません。

間違った自己投資が遠因となり、メンタル不調を引き起こすこともあります。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。